20年ぶりに四国を巡る1日目(4/29(金))

2016年7月1日

今年は、東九州道も全通したので四国回りのルートとした。宿泊地は、昔なじみの土佐中村の民宿とする予定だったが、満室で隣のホテルを確保した。

4/28は会社半ドンで上がり、昼から一寝入りして出発に備える。

自宅→中原街道→国道16号→横浜町田IC→東名高速→中井PA→新東名→駿河湾沼津SA→浜松SA

19時に起きて食事を取り20時半に出発する。雨は夕方に上がったようで、路面は若干濡れている程度で雨具装着せずに進み、中井PAで一休みするが、雨雲レーダー見ると静岡は雲がかかっているので雨具を装着して進む。

中井PA出発後箱根越えで霧雨が落ちてきたが本降りとはならず新東名へ進む。夜はやはりトラック多く3車線区間以外はペース下がるな。駿河湾沼津SAで一休みして先を急ぐ。

霧雨降ったり止んだりしながら浜松SAに到着。ちと長めの休憩を取り、新規開通区間に突入する。

浜松SA→新東名→豊田東JC→伊勢湾道→東名阪→御在所SA

新規開通部分で日が変わった。新規区間走りやすいが2車線でトンネルとか作成しているようで拡張の余地が無いのが辛いな。

途中のPA,SA魅力的だが夜中は閉店しているので空いている時間に来てみたいな。豊田東JCからは、通り慣れた道で御在所SAに到着する。ここで、道路状況を確認して名阪国道で和歌山に向かう事とした。

御在所SA→名阪国道→西名阪→香芝SA→阪和道→和歌山IC

御在所SA出発し、名阪へ深夜の名阪は高速道路だね・・・あっという間に西名阪に入り、香芝SAで一休みする。時間からして予定のフェリーには間に合いそうだ。通行量少ない高速を進み和歌山ICで降りる。

和歌山IC→国道24号→県道145号→県道16号→和歌山港

和歌山IC降りた側は、ガソリンスタンドが開いていたが、市内で入れれると思って進んだら開いていないよ。仕方ないので戻って給油して和歌山港のフェリー切符売り場へ行き、始発のフェリーの切符を購入しフェリー乗り場へ、前にいるのは6台程度なので乗れそうだなと一安心。

南海フェリー(和歌山→徳島)

3便の5:35発で和歌山港出港。以外と家族連れが乗船していてうるさいが、バイクは先に積み込みしてもらえたのでさっさと端の良い場所を確保して寝る。

しかし、1時間過ぎた頃から子供が飽きて室内で大騒ぎするので目が覚めた。(-.-#) まあ、1時間寝て回復したので後は体を休め7時半に車両甲板に戻り準備を始める。

バイクは一番最後に下ろすからねえ。私の前のCB600が見事な立ちゴケをやり・・・まあ、慎重に下船しようね。

2016-04-29-07.20

徳島港→県道120号→国道55号→室戸スカイライン→室戸岬山頂展望台

徳島港出て県道経由で国道55号に合流。都市部は2車線化進んでいて走りやすくなったな。阿南市過ぎてからは通行量も少なくなり快走となる。

ペース良く進んだので一気に室戸の突端まで進み、室戸スカイラインへ入り、先に展望台に行く事にする。室戸岬山頂展望台駐車場に止めて上がってみる。

P1020054

恋人の聖地とかになっており、カメラスタンドまである。桂由美ってこんなこともやるのね。

P1020049

P1020053

帰ってきて気がついたが、展望台の下には二等三角点があったらしい、駐車場の電子基準点031122には気がついた。電子基準点近くで見るのは初めてだな。

2016-04-29-10.08 2016-04-29-10.08_

室戸岬展望台→室戸岬

スカイラインを少し戻り室戸岬へ。20年ぶりだなここに来るのも。しかし、ここにも聖地の看板が…なにがあったんだ??

P4290498 P4290500

第一等フレネルレンズは良いね。

P4290504

帰り道に二十四番札所の最御崎寺を通って駐車場に戻る。

P4290509 P4290510

最御崎寺→国道55号→道の駅キラメッセ室戸

11時近いし朝食食べてないので道の駅キラメッセ室戸で食べる事にした。メニューは鯨の竜田揚げあったので食した。久々の鯨の味だな。

P1020055

道の駅キラメッセ室戸→国道55号→高知東部自動車道→県道376号→県道44号→高知自動車道→国道56号→道の駅なぶら土佐佐賀

腹も膨れたので先を急ぐこととするが、ここから先は交通量多いさすが幹線だな。(== 海沿いは、311教訓の津波タワーがあちこち建設されているなあ。

交通量増えてままならないので高速を使って高知市内をパスすることにする。しかし、高速も上下2車線なので思ったほどはペース上がらないな。国道56号に戻ると市街抜けたので通行量少なくなって快走となり、道の駅で一休みする。

道の駅なぶら土佐佐賀

結構繁盛している道の駅、裏の河川敷には鯉のぼりと鰹のぼりがあるのが珍しい。

P4290517 P4290512 P4290513 P4290521 P4290516

道の駅なぶら土佐佐賀→国道56号→道の駅→道の駅ビオスおおかた→中村駅→観光センター

とりあえず目的地の中村までひた走る事とする。道はソコソコの通行量だが、暑いので道の駅で一休みする。旧車が一杯だ。

2016-04-29-15.12

一休みしてあっさりと中村駅到着。駅前を回り、国道沿いの観光センターとコンビニ併設の場所で一休みする。時間がまだ3時過ぎなので、沈下橋見に行く事とし、観光センターで道順を確認して出発する。

観光センター→国道439号→国道441号→佐田の沈下橋

センターで習った道順で行っていたつもりが…間違えた。しかし、バイクは何とかセーフでリカバーする。沈下橋の駐車場がありそこでバイクを止めて、歩いて沈下橋へ。河川敷ずいぶん改修したなあ。20年前は河原にバイク置いて撮影できたものだが…。

佐田の沈下橋

川の上は風がちと強くて帽子飛ばされそう。対岸まで渡る。

P4290525 P4290531 P4290529 P4290528

対岸からは橋の全景が撮れるな。

P4290538 P4290536 P4290532

佐田の沈下橋→国道441号→国道439号→中村第一ホテル

帰りは正しい道順で中村駅に戻り、交差点側のホテルにチェックインする。駐輪場は屋内なのでラッキー。チェックイン後に乳酸落としで散歩しながらコンビニに行く事にした。

中村第一ホテル→民宿土佐→中村駅→コンビニ→中村第一ホテル

ホテルの隣はなじみの民宿だが今回は宿が取れなかった。前を歩いていると古女将が見えたので手を振ったら入口まで出てきたので、しばしお話をした。

駅前の噴水が埋め立てられてる。駅ナカにドコモショップ・・・10年ぶりはずいぶん変わるなあ。

2016-04-29-17.21_ 2016-04-29-17.21

結局コンビニは観光センター前までなかった。

夕食

米沢牛と蟹と鰹のたたきを食す追加で青のりのすり身天を頼んだがいずれも美味かった。

P1020058 P1020057 P1020061 P1020059

就寝

9時過ぎるとさすがに眠いので寝る事とする。

本日のルート

海上区間のぞき553kmを走行。そんなには疲れなかったな。

画面キャプチャ