帰省開始
羽田空港まで
定時間終了後、JR→京急で羽田空港に移動する。京急は横浜方向から直通ができたとアナウンスがあり期待していたのだが、通勤時間帯は直通が無くなるのね・・・・。(==
チェックイン
今回は国内最大の航空会社を使ったのであるが、自動チェックイン機15台中7台調整中・・・・・なんかいやな予感が。
このチェックイン機Web等のチケットレス販売にも対応させており昔のようなチェックイン専用機でない。チケットを入れると・・・・すぐにジャムりました。(〜〜
係員を呼んでチケットを回収しようとすると・・・窓口に連れて行かれ10分間・・・係員がてんてこ舞いであちこち対応しており再発券となりました。
その間チェックイン機見てても、ジャムるはチケットレス発券できないはで滅茶苦茶、自動チェックイン機次々と調整中に・・・・
こらJALシステムまともにしてから使えよ〜。
それから沖電気もっとジャムらない機構にしてくれ〜。
機中
今回は777だったので座席はきもち大きめなのがうれしい。
それにしても機内サービス飲み物だけになったのに値段は下がらないのは・・・・・(==
新幹線
博多から小倉までは新幹線を使う。新幹線は・・・・・0系しかもウエストひかりじゃない、3列席が固定の一番古いやつ。
座席777よりひどいなあやっぱり。
タクシー
終電まで待っているのは辛いのでタクシーで自宅へ。小倉タクシーは溢れているけど・・・景気悪いねえやっぱり。